• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

真下紀子 - 活動報告サイト

子どもたちに明るい未来を

  • ホーム
  • はつらつ道政レポート
  • 議会活動
  • 調査
  • 動画
  • プロフィール
  • ブログ 笑顔ときどき
  • 事務所
  • リンク

その他の分類

2016年11月第3定 道議会報告特別号2

2016年12月2日 by スタッフ

2016年11月第3回定例道議会報告 PDF2

tei3_houkoku2

Filed Under: その他の分類, はつらつ道政レポート

2016年11月第3定 道議会報告特別号1

2016年12月1日 by スタッフ

2016年11月第3回定例道議会報告 PDF1

tei3_houkoku1

Filed Under: その他の分類, はつらつ道政レポート

道議会庁舎改築で共産党が道民説明会の開催を求める

2016年10月8日 by スタッフ


道議会庁舎の改築整備基本設計にあたり、道民意見募集!

10月6日(火)道議会庁舎改築検討協議会で、道議団(共産党)が道民説明会の開催を求めました。この提案に対し道は再度の意見募集を行うと表明し、北海道のホームページにある総務部総務課のサイトで、意見募集を行っています。意見は10月28日(金)までとなっています。

1 募集意見
(1)道民が利用する1階の道民ホール・食堂、2階の図書室、6階の
傍聴者ロビー・傍聴席をより利用しやすい環境にするための施設
・設備についての意見

(2)ユニバーサルデザインの導入多目的トイレや手すりの設置、段差
解消のバリアフリー対策のほか誰にでも使いやすく、わかりやす
い施設のとなるようなユニバーサルデザインについての意見

(3)「議会庁舎改築基本設計に係る各会派の意見及び対応」の「道の
対応」に対する意見

意見募集結果の公表時期
提出された意見については、平成28年12月以降に公表。
意見募集の結果公表は北海道のホームページ(総務部総務課)
へ掲載。 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/sum/gikai.htm

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/sum/gikai_ikenbosyu.htm

%e9%81%93%e5%ba%81%e3%81%ae%e6%84%8f%e8%a6%8b%e5%8b%9f%e9%9b%86

 

Filed Under: その他の分類, 新聞記事等(メディア)

被災農家の経営再建・育成支援事業の予算枠確保を知事へ

2016年10月5日 by スタッフ

真下紀子道議が知事へ申し入れ
台風被害の被災農家の経営再建・育成支援事業の予算枠確保を知事へ

10月3日(月)台風被害から農家の経営再建に向け農業用のハウスの復旧と被災農家を支援する育成支援事業の予算枠確保を求めて、高橋知事へ申し入れを行いました。

しんぶん赤旗記事2016.10.5
2016-9-5_nougyou_higai1

Filed Under: その他の分類, 新聞記事等(メディア)

歩行者信号機設置の要望署名の追加提出

2016年9月10日 by スタッフ

信号機設置の要望署名の上川総合振興局へ追加提出

9月9日(土)子どもたちの通学の安全のために信号機の設置を求めている「東旭川子どもの安全を守る会」のみなさんとともに、上川総合振興局に歩行者信号機設置の要望署名の追加提出を行いました。

守る会のみなさんは合計946筆の署名を集めました。

2016-9-9_shinngou1

 

 

Filed Under: その他の分類

日本共産党道議団がいちはやく要請

2016年8月23日 by スタッフ

日本共産党道議団がいちはやく要請

道議団は8月22日、被害の実態把握・予測と対策に関する緊急要請を行っています。

2016-8-22_yousei1
道議団、右:対応する浦本知事室長

Filed Under: その他の分類, 調査, 議会活動

  • « Go to Previous Page
  • Page 1
  • Interim pages omitted …
  • Page 75
  • Page 76
  • Page 77
  • Page 78
  • Page 79
  • Page 80
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

Footer

カテゴリー

  • 2015年第1回定例道議会
  • 2015年第2回定例道議会
  • 2015年第3回定例道議会
  • 2015年第4回定例道議会
  • 2016年特別委員会、常任委員会
  • 2016年第1回定例道議会
  • 2016年第2回定例道議会
  • 2016年第3回定例道議会
  • 2017年第1回定例道議会
  • 2017年第2回定例道議会
  • 2017年第3回定例道議会
  • 2017年第4回定例道議会
  • 2017年道議会特別委員会
  • 2018年第1回定例道議会
  • 2018年第2回定例道議会
  • 2018年第3回定例道議会
  • 2018年第4回定例道議会
  • 2019年第1回定例道議会
  • 2019年第1回臨時道議会
  • 2019年第2回定例道議会
  • 2019年第3回定例道議会
  • 2019年第4回定例道議会
  • 2020年第1回定例道議会
  • 2020年第2回定例道議会
  • 2020年第3回定例道議会
  • 2020年第4回定例道議会
  • 2021年第1回 臨時道議会
  • 2021年第2回定例道議会
  • 2021年第3回定例道議会
  • 2021年第4回定例道議会
  • 2022年第1回定例道議会
  • 2022年第2回定例道議会
  • 2022年第3回定例道議会
  • 2022年第4回定例道議会
  • 2023年第1 回定例道議会
  • 2023年第3回定例道議会
  • 2023年第4回定例道議会
  • 2024年第2回定例道議会
  • 2024年第3回定例道議会
  • 2024年第4回定例道議会
  • 2025年第1回定例道議会
  • その他の分類
  • はつらつ道政レポート
  • ニュース
  • 意見書
  • 新聞記事等(メディア)
  • 調査
  • 議会活動

アーカイブ

  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (5)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (5)
  • 2024年8月 (8)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (7)
  • 2024年5月 (2)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (7)
  • 2024年2月 (2)
  • 2024年1月 (2)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (5)
  • 2023年7月 (6)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (4)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (12)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (4)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (5)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年6月 (4)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (7)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (7)
  • 2020年11月 (13)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (5)
  • 2020年8月 (7)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (11)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (9)
  • 2019年10月 (10)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (9)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (9)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (10)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (7)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (8)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (8)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (7)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (8)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (3)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (6)
  • 2016年9月 (6)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (7)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年3月 (7)
  • 2015年2月 (1)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (4)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年7月 (4)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年3月 (5)
  • 2013年5月 (1)

サイト内検索

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

Copyright © 2025 真下紀子